次男「今日、母さんの誕生日やけん、プレゼント買おうか?」
私 「ええねえ。買いに行こ!」
次男「ゆー、いくら持ってる?」
私 「これだけ」
次男「よし。じゃあ二人合わせて買えるもん買うぞ」
二人は母が仕事から帰ってくる前に間に合わせようと、
急いでお店へ向かいました。
そして店内を見渡す子供二人。
次男「誕生ケーキ、高くて買えんねえ・・・」
私 「これなんかどう? みんなで食べれるよ?」
次男「よし、じゃぁ仕方ないけど、それにしよ。あと残ったお金でお花買おうか」
私 「うん!」
二人はスーパーで売っている赤い花を一輪だけ買いました。
さあ、あとはお母さんの帰りを待つだけです。
次男「帰ってきたらみんなで一緒に渡すぞ」
私 「うん!」
・
・
・
今日、昔風なパン屋さんの店頭でロールケーキを見かけ、
懐かしさの余り思わず買った。
取り上げた画像は、記憶の中のイメージに一番合っているから。
当時購入したのは、たぶんこれだったと思う。
「スイスロール」
http://www.yamazakipan.co.jp/products/yougashi/
長男とはあまり話す機会がなく、
四男は幼すぎて自分のお金なんか持っていなかった。
そのこともあって、この相談は必然的に
次男と私の“中二人”によってなされたのだと思う。
確か、二人合わせた所持金が500円に満たなかった。
8割方ロールケーキ、残り2割ぐらいが花の値段だったと思う。
この出来事、母は覚えているだろうか。
臆病になっている自分がいる。
なんだか、とっても勇気が出てきた。
私 「ええねえ。買いに行こ!」
次男「ゆー、いくら持ってる?」
私 「これだけ」
次男「よし。じゃあ二人合わせて買えるもん買うぞ」
二人は母が仕事から帰ってくる前に間に合わせようと、
急いでお店へ向かいました。
そして店内を見渡す子供二人。
次男「誕生ケーキ、高くて買えんねえ・・・」
私 「これなんかどう? みんなで食べれるよ?」
次男「よし、じゃぁ仕方ないけど、それにしよ。あと残ったお金でお花買おうか」
私 「うん!」
二人はスーパーで売っている赤い花を一輪だけ買いました。
さあ、あとはお母さんの帰りを待つだけです。
次男「帰ってきたらみんなで一緒に渡すぞ」
私 「うん!」
・
・
・
今日、昔風なパン屋さんの店頭でロールケーキを見かけ、
懐かしさの余り思わず買った。
取り上げた画像は、記憶の中のイメージに一番合っているから。
当時購入したのは、たぶんこれだったと思う。
「スイスロール」
http://www.yamazakipan.co.jp/products/yougashi/
長男とはあまり話す機会がなく、
四男は幼すぎて自分のお金なんか持っていなかった。
そのこともあって、この相談は必然的に
次男と私の“中二人”によってなされたのだと思う。
確か、二人合わせた所持金が500円に満たなかった。
8割方ロールケーキ、残り2割ぐらいが花の値段だったと思う。
この出来事、母は覚えているだろうか。
臆病になっている自分がいる。
なんだか、とっても勇気が出てきた。