この連休は日曜日から水曜日まで。
のんびりと時間を無視して過ごせています。

普段の日曜日はちょっと遅めに起きて、
近くのドトールでブランチを取りつつ読書、
その後、掃除・洗濯・片付けなどやりつつ、
明日の準備などをして一日が終わる。

まあなんともルーチン的な日々ですが、
そのルーチンが大切なんじゃないかなとも思ったり。

今日は兼ねてからちょっと食べてみようと思っていた
フレッシュネスバーガーのスパムバーガーを食べてみました。

残念ながら画像はなし。
いや、ただ食い気に負けて、気づいたらガブリと食べてしまっていましたので (^^;>

バーガーの高さがあって、小さいオイラの口では一気に噛めず、
チマチマとかじりながら食しました。

これ、かなりイケます!
スパム、目玉焼き、トマト、キャベツ、タレの組み合わせが絶妙すぎ!
ボリュームもあって、これ1個でちょうどよかったです。

メニューも豊富で、全品制覇となると、相当な時間がかかりそうです。
次は何を食べようか・・・。

フレッシュネスは店内の雰囲気もいいですね。
なんだか大人っぽい雰囲気で落ち着きます。
今日は夕方ごろに訪れたのですが、
ちょうと外のテーブルが空いていたのでオープンで食べました。

割高感のあるフレッシュネスですが、
それなりの価値を提供しているなと感じた次第。

今、引越しを検討中なのだけど、近くにあるといいな~。

コメント

Ahi
Ahi
2009年9月23日0:37

スパムバーガー!あるんですね。。こちらでは、やっぱり”スパムむすび”というおにぎりがメジャーです。あたしは知り合いのおじさんが握るスパムむすびが結構好きで、あるとついつい食べちゃうんですよね・・・ハマる感じ。笑
フレッシュネスはあたしも大好きです。雰囲気がいいですよね。ちなみにホットドッグもおススメですので、よかったらお試しください☆

ゆーどら
2009年9月23日1:11

なんだかハンバーガーが食べたくなって、いつもならモスを思い浮かべるんですが、なぜかフレッシュネスを思い出してしまいまして。

評判はいかがなものかと検索をかけてみると、この日記を読んでしまい、
//yasashiipanchi.blog115.fc2.com/blog-entry-338.html
どうにも食べたくなって、ちょっと試してみたのでした。

『ウィキペディア(Wikipedia)』の記述を読むと、スパムはアメリカ発の食品だそうで、結構アメリカではメジャー食品のよう・・・。 僕はスパムという商品名ですら、初めて耳にしました (^^;> 子供の頃に食べたような記憶があるんですが、「加工されたハム」 という認識しかなかったです。

組み合わせにもよるのかもですが、フレッシュネスのこの組み合わせは、やばいぐらいにおいしかったです! 違うメニューを試してみたいんですが、「またスパムバーガー食べたいなぁ・・・」 という気にさせられています。中毒性、高し!(笑)